LINEのグループチャットで生徒たちに向け、すららの学習内容をUNIT毎に3~4行程度に要約し発信しています。
その内容をLesson単位でまとめて当ブログに転記しています。
---------------------------------
■S-1 L-14 U-50
名詞の単数形と複数形について
・単数形:1つのとき → 名詞の前に冠詞 a / an をつける
例) a book , a dog , an orange , a boy , a girl などなど
・複数形:2つ以上 → 名詞の最後に s を付ける
例) books , dogs , oranges , boys , girls などなど
■S-1 L-14 U-51
be動詞をはさむ左右の単語はイコールの関係、be動詞のあとの名詞が複数形なら主語も複数形になる
・this の複数形 → these これらは
・that の複数形 → those あれらは
these と those のあとに続く be動詞は「are」
These are + 名詞(複数形). これらは~です。 / Those are + 名詞(複数形). あれらは~です。
■S-1 L-14 U-52
複数形のbe動詞 肯定文のルール
・主語が単数(this / that) → 名詞も単数形、be動詞は「is」
例) This is a flower. / That is a bird.
・主語が複数(these / those) → 名詞も複数形、be動詞は「are」
例) These are flowers. / Those are birds.
■S-1 L-14 U-53
複数形のbe動詞 否定文のルール
否定文の語順 (主語 + be動詞 + not + 名詞 .)
単数/複数どちらの文も語順は変わらない、be動詞のあとに not をつけるだけ
■S-1 L-14 U-54
複数形のbe動詞 疑問文のルール
疑問文の語順 (be動詞 + 主語 + 名詞 ?)
単数/複数どちらの文も語順は変わらない、主語とbe動詞を逆にして最後に ? をつけるだけ
■S-1 L-14 U-55
複数形のbe動詞 疑問文の答え方
Are these ~? / Are those ~? と聞かれたら they (それらは) で答える
they は it (それは) の複数形
Yes, they are. / No, they are not. (No, they aren't.)
コメントをお書きください