今日、中3生に課した宿題についてです。
数学の期末テストを持ってきてくれたので確認をしたのですが、数学のノートに
テストの問題・答案・解答が貼ってありました。
で、「テスト直し」と書かれたページには、問題の答えだけが書いてある状態。
これは意味ないなぁ、と思い、本人に、
「これ、テスト直しって書いてるけど、間違えた問題はちゃんと理解して解ける
ようになった?」
と確認してみました。
すると、その時は説明してもらったから分かったけど今はもう分からない、との
ことでした。
うん。
まぁ、仕方ないと思います。
けれど、これってもったいないですよね。
×の多い答案は宝の山のようなもの。自分が理解できていない、分かっていない
ところを明確に示してくれている宝の地図です。
しっかりと見直しをして自分の力に変えるチャンスなんです。
ということで、今日の宿題です。
こんな風に伝えました。
『テストで間違えた問題、全部やりなおすこと!』
しかも、
『答えは見ちゃって OK です!!』
え、見ていいの?
そんな感じで、すこし驚いていましたが、まだ続きがあります。
『間違えた問題の解き方を考えてきてください♪』
『で、先生に説明できるようになってきてください♪』
かなりヘヴィな課題だと思いますが。。。
ただ強制はしません。あくまで提案です。
こういうことをやってもらおうと考えてるんやけど、やれそうかな?って。
すべてはこの子の学力を伸ばすため!
もちろん、精一杯考えて、それでも分からなければ、その時は先生の出番です。
ちなみに先生は全問確認してちゃんと解けることは確認済み。
もし解けない問題があったらどうしようかと若干不安でしたが一安心です(^ ^;
安直に解き方だけを教えることはしませんが、理解できるまでトコトン一緒に
考えたいと思います!
月曜日が楽しみですね。
コメントをお書きください